団体名 | 日本空手道 湧泉塾 |
---|---|
設立 | 2000年2月21日 |
代表 | 乾 泉 |
所在地 | 群馬県高崎市 |
活動内容 |
空手道場の運営 株式会社アプロ「ウイン怒格闘部」への技術指導 |
沿革
2000年 | 高崎市に設立 |
---|---|
2004年 | フルコンタクト空手オープントーナメント上杉謙信杯 優勝 |
2005年 | 硬式空手 ジャパンカップ 優勝 |
2007年 |
空手POINT&K.Oルール 関東選抜 軽量級の部 優勝 空手POINT&K.Oルール 全日本空手道選手権大会 軽量級の部 3位 |
2008年 |
フルコンタクト空手世界大会出場 空手POINT&K.Oルール 関東選抜 重量級の部 優勝 |
2009年 | フルコンタクト空手世界大会出場 |
2010年 |
フルコンタクト空手世界大会出場 ベスト8 アマチュアボクシング 高校生ミドル級群馬大会優勝 ボクシングインターハイ出場 ボクシング国体出場 |
2011年 | アマチュアボクシング 高校生ウェルター級関東大会優勝 |
2013年 | 東日本グローブ空手道選手権大会 優勝 |
2017年 | 東日本グローブ空手道選手権大会 無差別級 優勝 勝利者賞 2名 |
空手は3本の柱で成り立っていると考えています。まずは、護身。何かあった場合にどのように身を守るかということ。2つ目は、競技としての空手。全日本選手権などの大会において競技として競う空手です。3つ目は、伝統文化としての空手。例えば空手の型は、先人達の思想や実戦で培った技術が凝縮されており、空手道を伝統文化たらしめる重要な要素です。その一方で、体の使い方などを学ぶのに最適な鍛錬でもあり、競技に活きる一面があります。また、ルールのある競技の中で磨いた技は護身術として役立ち、型と併せて稽古することによって、ルールの無い局面、即ち実戦をシミュレーションすることができます。型が競技に活き、競技が護身に活きる。このような理想を体現するのが湧泉塾の空手です。
湧泉塾は、練習メニューに、空手以外の様々な格闘技を取り入れています。たとえば、ムエタイの首相撲。体幹を鍛える動きが多いことが特長です。また、空手の蹴りは接近戦をイメージしている場合が多いのですが、ムエタイの蹴りは真逆。距離のある相手に遠心力を利用して蹴ります。レスリングの綱を登る練習もおこないます。これは引く力を高めるためです。空手の試合の場合、つかんだりなげたりは禁止の場合が多いのですが、護身には欠かせないスキルです。
強くなるためには、技を学ぶだけでなく、体に対する知識も必要。骨や筋肉についての知識もインプットします。たとえば、相撲。四股は太もものインナーマッスルを鍛え、体幹の強さや体全体のバランスを養います。四股を踏むと骨盤が矯正されるというデータもあります。また、ボクシングで強いパンチを打つには空手の正拳突きの稽古が有効です。ボクシングでは、打った後、素早い「引き」が重要です。空手の正拳突きはこの「引き」に必要な筋肉を鍛えるのに適しています。そして、正拳突きの稽古では肩甲骨の動きも意識します。左右の端が引っ張りあって、突く・引くをおこなうのですが、この骨の動きを理解することで、効率のよい動かし方ができるようになります。よく「アメリカは筋肉の使い方、日本は骨の使い方を指導する」と言われますが、自分たちの体の仕組み・特長を理解することはとても重要です。体への知識と、技術に裏付けられた合理的な練習体系をつくり、実践しています。
ストレッチ、クールダウン、「補強」と呼ばれる自分の体重を使った筋力トレーニング。そして1週間に2回、練習を行わない日を設ける事を心がけています。モチベーションを維持し、怪我をしないことが強くなる近道です。
2007年 3月26日 | 群馬テレビ | ニュースジャストN出演「めざせ空手道日本一」 |
2008年 4月 9日 | 毎日新聞 | 百人組手達成 単独取材 |
9月10日 | 上毛新聞 | フルコンタクト空手北関東選手権・中学2・3年の部優勝 記事 |
2009年 2月15日 | 読売新聞 | 目指せ空手全国V 単独取材 |
9月12日 | 朝日新聞 | プロの格闘家 目指す高校生 単独取材 |
2010年 2月15日 | 上毛新聞 | フルコンタクト空手風神杯(試合中の画像) 記事 |
5月17日 | 上毛新聞 | 群馬県高校総体試合結果 ボクシングミドル級優勝 記事 |
6月 8日 | 上毛新聞 | 関東高校大会結果記事 ボクシングミドル級準優勝 記事 |
6月24日 | 上毛新聞 | インターハイ群馬県予選結果 ボクシング 記事 |
7月17日 | 上毛新聞 | インターハイ群馬県選手団一覧 ボクシング 記事 |
12月27日 | 上毛新聞 | 関東高校選抜大会 ボクシングウェルター級優勝 取材記事 |
2011年 3月19日 | 上毛新聞 | HOLD OUTグローブ空手道大会試合結果 70キロ以下優勝 記事 |
2017年 7月 4日 | 群馬テレビ | ニュース番組 「東日本グローブ空手道選手権大会 無差別級優勝」 |
※そのほかフルコンタクト空手等格闘技雑誌に試合・結果記事 |